花門ブログ

渋谷区渋谷、花門ビルにある株式会社プロリーチ代表越川のブログです

2021-04-11から1日間の記事一覧

【No.69】

69本目、 通所リハビリステーションについての続きです。 ○通所リハ開設までの流れ ○通所リハ開設の注意点 ーーーーーーーーー ○通所リハ開設までの流れ ① 法人格を取得する通所リハビリテーションの事業者指定を受けるためには、開業予定地の自治体に指定申…

【No.68】

68本目、 通所リハビリステーション開設の際に必要となる知識です。 もはや、僕自身のメモ帳みたいになってきました。 ーーーーーーーーーー ○通所リハとは? 通所リハは、利用者が出来る限り自宅で自立した日常生活を送ることが出来るようにリハビリを施す…

【No.67】

介護事業について調べていると、まだまだ知らないジャンルの事業も出てきました。 「福祉用具貸与」について紹介します。 ーーーーーーーーー ○福祉用具貸与とは? 福祉用具貸与(ふくしようぐたいよ) とは日常生活を営むのに支障のある要介護者に対し、でき…

【No.66】

訪問介護について、 フランチャイズで始まるという手段もあるそうです。 自分一人で始めるよりはリスクは少ないと思うのですが、収益など実態はどうなのでしょうか? 調べてみました! ーーーーーーーーーー ○フランチャイズに加盟して介護事業を始めるには?…

【No.65】

続いて、訪問介護事業所です! 訪問看護と、訪問介護はイメージ訪問看護が、訪問介護の上位互換という感じです。 介護保険適用範囲しか、事業を行えないのが訪問介護 介護保険適用範囲、ならびに医療保険適用範囲まで施術することが可能なのが訪問看護です。…

【No.64】

64本目、 引き続き介護事業者について調べてみました。 ○通所デイサービスについて ーーーーーーーーーー ○デイサービスとは? 介護保険によるサービスのひとつです。日常の生活で支障がある要支援者・要介護者が、老人デイサービスセンターなどに通って、生…

【No.63】

介護事業者について調べてみました。 ○居宅介護支援について ーーーーーーーーーー ー介護事業所を設立するにはー 介護事業所は、株式会社、有限会社、合同会社、NPOなどの種類がありますが、いずれもまず法人登記をしなければなりません。 また事業内容…

【No.62】

訪問看護ステーション立ち上げについて ーーーーーーーーーーーー ○訪問看護設立について 〜立ち上げの際の注意〜 ① 看護師不足の問題現在、看護師不足が叫ばれています。訪問看護事業所は2014年に全国で6,992の事業所があり、国の施策では2020年までに9,000…

【No.61】

訪問看護ステーション立ち上げについて ーーーーーーーーー ○訪問看護設立について 〜資金調達の方法〜 ① 公的な融資●日本政策金融公庫 1)新創業制度 2)新規開業資金 3)女性、若者・シニア起業家資金 ② 銀行からの融資しっかりした事業計画書を提出し、先…

【No.60】

6割到達。ふつうにゴール見えてきた。ラスト。 前回に引き続き、訪問看護ステーション設立についてです。 ーーーーーーーーー ○訪問看護設立について 〜開業の際、必要になる経費〜 ① 会社設立費用法人を設立するために、法務局へ登記が必要です。 株式会社…

【No.59】

訪問看護の事業所数ってガンガン増えていて、それと同時にかなりの数が潰れてしまっているんですね、、、 そこを経営もっとしやすくなるようになんとかできないかなー、なんて最近は思っています。 訪問看護のセクションについてまとめて行きます。 ーーーー…

【No.58】

58本目、やばい 肩と指が悲鳴をあげてる、、、、 ラストもう一踏ん張りーー ーーーーーーーーーー ○訪問看護を設立するには? 〜開設するための手順について〜 ーそもそも訪問看護とは?ー 訪問看護とは、住み慣れた自宅や場所で療養できるように看護師等が…

【No.57】

57本目、小休憩挟みます。 そろそろ時間的にもやばいので急がなくては。 ーーーーーーーーーー いつも、自分はもっぱら蕎麦ばかり食べています。 オフィスの座席に小鍋とガスコンロがあり、 引き出しを開けると乾麺のそばが大量に入っています。 さっと茹で…

【No.56】

株式会社プロリーチ近所の会社 ーーーーーーーーー ○bit Flyer https://bitflyer.com/ja-jp/ ビットコインの取引量は、国内No.1を誇る会社さんです。 ビットコインで、多くの利益を得た人がいました。 友人にも何人か、ビットコインで大きくキャッシュインし…

【No.55】

株式会社プロリーチの近所の会社 ーーーーーーーーーーー ○キャンプファイアー https://camp-fire.jp/ クラウドファンデングとしてご存知あるかもしれません。キャンプファイアーさんも渋谷区2丁目に会社があります。 キャンプファイアー社はコロナ期間中、…

【No.54】

54本目。 プロリーチの近所の会社 ーーーーーーーーーーー ○Mr.cheesecake https://mr-cheesecake.com/ 毎週、日曜月曜にインターネットでのみ購入することができるチーズケーキ。 買えた買えなかったというムーブメントで一躍話題となりましたね。 未だに、…

【No.53】

株式会社プロリーチの近所にある会社 箸休め的なコラムです。何回かやります。 ーーーーーーーーー ○株式会社ビジョナル https://www.visional.inc/ja/index.html 最近、上場し話題となりましたね。 【住所】 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目15−1 渋谷…

【No.52】

株式会社プロリーチ変遷 ○渋谷へ 2020/11月〜 ーーーーーーー 11月、渋谷の花門ビルは引っ越しをしました。 会議室も完備され、一安心でした。 今まで、すぐ隣で商談、面談があるにも関わらず営業の架電をしなくてはならず、 営業の架電が相手にガンガン聞こ…

【No.51】

株式会社プロリーチ変遷 ○モナージュ本郷 2020/8〜 ーーーーーーーー 居候させてもらっていたオフィスの人が増えてきて、僕らも人数が増えてきて、そろそろ出るということになりました。 すぐ近くにアパートを借り、そこが僕らのオフィスになりました。 8畳…

【No.50】

株式会社プロリーチの変遷 ○居候時期 2020/7月〜 ーーーーーーーー 早稲田から、文京区水道橋へ移りました。 たまたま先輩のオフィスが、コロナ期間でリモートワークということもあり、空きが出たため使って良いとのことでした。 YouTubeのアドやアフィリエ…

【No.49】

49本目です。 この辺りで株式会社プロリーチの成り立ちについて書いて行きたいと思います。 ーーーーーーー ○早稲田編 2020年の6月に法人を登記しました。 12月から医療、福祉の領域で調査やヒアリングを進め、半年後に法人登記という流れです。 はじめは、…

【No.48】

今回は、保育士さんの離職率についてです。 ーーーーーーーーー ○保育士の離職率 保育士の離職率は、厚生労働省の調査データ「保育士等における現状」によると、約10.3%となっています。 この中でも、公営の保育所の場合7.1%、私営の保育所の場合12.0%と私営…

【No.47】

47本目、 今回は、介護士として働かれている方々の離職率について調べてみました。 ーーーーーー 介護士の離職率 介護労働安定センターの平成29年度「介護労働実態調査」によると、介護士の離職率は年間で16.2%でした。厚生労働省の雇用動向調査結果の概況…

【No.46】

看護師の離職率ってどのくらいなんだろう?と思い、調べてみました。 ーーーーーーーーー 看護師の離職率 業界全体で10.7%(2018年データ)でした。 はたしてこれは高いのか低いのか? 調べてみました。 図1は、2012~2018年の正規雇用看護職員・新卒看護師・…

【No.45】

45本目です! 今回はプロリーチのカルチャーにあった人合わなかった人についてです! プロリーチで累計で15名近くのメンバーが関わってくれました。 そんな中で、カルチャーにフィットした人と、そうでない人の統計が現れ始めてきたので書いてみます。 ーー…

【No.44】

44本目 折り返しまであとは少し、16時半と時間もやばくなってきました。 走ります。 ーーーーーーーーーー ○アオアシ Jリーグのユースにフォーカスを当てた漫画です。 こうしてみると、自分はかなりスポーツ漫画ばかり読んでいるかもしれません。 アオアシは…

【No.43】

No.42の続きはまたいずれ書きます。 今回はまたおすすめの漫画を紹介します! ーーーーーーーーーー 挑戦者のバイブル 『アイシールド21』です! 実際、この漫画のコンセプトも 「スーパーパワーへの挑戦」 この漫画のテーマに「スーパーパワーへの挑戦」と…

【No.42】

42本目。 42と言うと、外国人プロ野球選手がポンポンと浮かんできます。 ブランコ、ボウカー、バリントン、アブレイユ 多くの外国人選手がこの背番号を来て、日本プロ野球で躍動していました。 小学校中学校で野球をしており、根っからのプロ野球オタクでし…

【No.41】

41本目、 漫画紹介をしていて、忘れてはいけないなと思ったことがあり、コラム的に書いて行きます。 ーーーーーーーーー スポーツ漫画は、最初登場人物は大抵生意気であったり棘があったりします。 その棘が、挫折や、チームメンバーとの対立を経て、ほぐれ…

【No.40】

40本目、どんどんゴールが近づいてきました。 ガンガン行きましょう。 オススメ漫画②です。 ーーーーーーーーー 『大きく振りかぶって』 野球好きであっても意外と普及してないイメージがあります。 メジャーや、ダイヤのAが強すぎるということもありそう。 …